2008年02月28日

てぃんさぐ
まだ芽が出たばかりですが
これはちゃんと種をまいています
白い花のてぃんさぐはハブ避けになるということで
(どんだけ田舎?)
だけど↑は種が飛んで予想外の所に芽が出ていたのでパチリ
2006年2月28日 rose 何だかたくさんバラの写真が
2007年2月28日 早朝スタバオフ会告知
Posted by Oggi at 11:00│
Comments(8)
│
保護区群生植物
生命力ですな~
おっくーさん
ホントすごいですよね。
しかしこの隙間で大きくなれるのかな?
これはどのくらいまで成長するものなんですか?
汗さん
これは大きくなると高さ70~80cmぐらいで
小さくても30cmぐらいにはなります。
この写真のはまだ5cmぐらいです。
良いですね!
自然の生命力
追跡レポートを期待してます
あらかきさん
そうっか!追跡するのも楽しいですね。
よっし!頑張って成長過程をアップしてみますね。
このてぃんさぐはどこに生えてきたの?
↑あらかきさんの要望にこたえて成長記録を
撮るのはいいかも~~♪
定点観測ならぬ定点観察~♪
この際、名前をつけちゃいましょう!
これさ、タイヤ止め
あの山のところからハブが来るから種蒔いてあるんだけど
どうしても風などで予想外のところに芽が出てきているよ。
さっき見たら大きくなっていなかったぁ。
カメ子さんが名付け親になって!